投稿

小田原総合ビジネス高校吹奏楽部 第9回演奏会に出演しました♪

イメージ
先日からたびたび宣伝させて頂いておりました、「OSB☆BB 第9回演奏会」に出演させて頂きました! みんなコスチュームも板につき、落ち着いていつも通りの演奏・演技が出来ました♪ showを完成させたプレイヤー達も、企画やスケジュールプランを考えてきたスタッフ達も、このshowを通して少し大人になれたかな…♪ということで、目標は達成出来たと思います! いつも一緒に考えて下さる先生方、いつも支えて下さる保護者の方々…本当に色んな方にお力を貸して頂きました。 この場を借りて感謝申し上げます 。 いつもありがとうございます。 また今後ともよろしくお願いいたします! …そして、OMB2017 シーズンは5月末からです♪ またメンバー募集等の情報をこちらにアップしていきますのでお楽しみに…(^^)

いよいよ…(^^)

イメージ
おはようございます☀ いよいよ演奏会の日となりました! 一昨日からのリハーサルで準備もバッチリ✨ 見る人も出る人も、みんなが楽しいステージになると良いなと思います♪ 会場でお待ちしております!

ドレスリハ♪

イメージ
OMBブログをご覧のみなさん、こんにちは!! 今回は前回の予告にありました、ドレスリハの様子をアップします(^^) みんな着慣れない衣装に緊張ぎみ…笑 でもとってもカッコよく着れました! 帽子だけかぶってドリル練習🚩 最後にみんなで記念撮影☆ 個性豊かなポージング…笑 良い笑顔がとれました(^^) 本番もがんばりましょう!!

ディレクターより…♪

イメージ
OMBブログをご覧のみなさま、こんにちは(^^)ディレクターの鎌田です! 今日は今回のステージドリルの企画について少しお話したいなぁと思います。 今回、ビジネス高校さんの演奏会に出演するプログラムですが、実はビジネス高校さんの2年生のメンバー達と一緒に作っています(^^) 私たちOMBとビジネス高校さんは3年程前からパレード出演をご一緒させて頂いたり、夏の大会練習のお手伝いをしたりと様々な場面で共に過ごさせて頂いております。 …そんな中、一緒に1show作ってみよう♪♪という発想から形になったものが今回のdrillshowです! 高校生達はOMBと一緒に練習することによってスキルアップやメンタリティの向上を目指し、OMBも音楽やマーチングに関わる大人として、物事の伝え方や、スケジューリングを主に、企画から実際の形にしていく過程を学んでいます。 … なぁーんて、難しいことをつらつらと書きましたが(笑) 一緒に作っていく中で、子供達がどう成長していくかを近くで見ることが出来て、とーっても幸せなことだなぁと、練習のたびに思うんですよね。 そんな背景も感じつつ本番を見て頂ければと思います! ぜひ!子供達の成長を見に来て欲しいなぁと思います(^^) そしてOMBの演技もお楽しみに…♪♪ …次回はdressリハの様子をアップ予定です!

ステージドリル練習中♪

イメージ
こんにちは! まだまだ寒い冬なのに花粉が飛び始めるこの季節…もうすぐ春ですね🌸 OMBは3/18の小田原総合ビジネス高校さんの演奏会に向けて着々と練習を進めております! 動きの間違いもだいぶ少なくなってきて、これからは音楽を作る期間に入ります♪♪ 素敵なshowを披露できるように頑張ります(๑˃̵ᴗ˂̵) …次回の更新では今回の企画についてふれてみようと思います! お楽しみに…♪

あけましておめでとうございます☀️

イメージ
新年最初の投稿です(^^) 寒さも深まり、風邪やインフルエンザが流行ってきました😷 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 私たちは3月に行われる小田原総合ビジネス高校さんの演奏会に向けて練習しています🎺 今回はステージ用のdrillshowを20名編成で作っています🚩 そんな練習中の1枚… この日は初めて楽器を持ってドリル練習をしました♪ 学生のメンバーたちも緊張感を持ちながら、限られた時間で良い練習をしよう!…と頑張ってくれていました(^^) 私たち社会人メンバーも、教えながら一緒にshowを作るということで、毎回みんなの成長を感じつつ、自分たちも一緒に成長していけるよう、試行錯誤を繰り返ながら、技術だけでなく心も成長できるような…そんな活動を目指しています! まだまだshow作りはこれから…♪ 次回の更新をお楽しみに!!

箱根大名行列に出演しました♪

イメージ
前回に告知させて頂きました『箱根大名行列』にマーチングバンドSiriusとして出演させて頂きました。 この箱根大名行列、なんと 14 年前から毎年出演させて頂いています( ^^ ) 箱根湯本の南風荘から富士屋ホテルまでパレードをするのですが、なんと2キロもの距離を山道を下りながらパレードします! プレイヤー達の体力、すごいですね!! しかし終わった感想をプレイヤー達に聞いてみると『楽しかった!』『まだいける!』なんて声もあり(笑)、みんなとっても楽しんでパレードが出来たようでした( ^^ ) やはりマーチング … ただ楽しいだけではありません。 時には楽器の重さに腕が悲鳴をあげることもあります( T ^ T ) そんな時、沿道のお客様の声援がプレイヤー達に元気をくれました! 『かっこいい!!』 その一言だけで頑張れちゃうんです(笑) いつも励まして下さり、ありがとうございます♪ そして、今回も小田原総合ビジネス高校 吹奏楽部の皆さんと一緒に演奏させて頂きました。 先生並びに生徒の皆さん、ありがとうございました!お疲れ様でした!! これからもよろしくお願いします( ^^ )